おんがくなかよしコース
Nakayashi Course


3歳児のための おんがくなかよしコース
「きく」「うたう」「ひく」「よむ」「つくる」。小さなからだ全部で感じ取った音楽が、子どもの”こころ”を成長させていきます。長年の研究で練り上げられた総合的なカリキュラムでヤマハの子供達は、音楽を、人生をたのしめる豊かな力を身につけていきます。




おんがくなかよしってどんなところ?
想像することが大好きな3歳児。好奇心もいっぱいです。
イメージを広げながら音楽を聴いたり、歌ったり、鍵盤にふれてみたり。
この時期の楽しい音楽体験は、美しいものへの感受性を育んだり想像力や
創造性をさらに伸ばしてくれます。
レッスン内容
♪いっしょにうたおう!
テキストには、子どもたちのイメージがふくらむ歌がいっぱいです。テーマにもとづいたストーリーをもつ歌物語は、楽しいあそびうたと温かい親子のうたと、元気なリズムステップから構成されています。また、覚えた歌詞をドレミで歌うドレミ唱も親子で楽しく体験します。
♪いっしょにきこう!
クラシック曲やオリジナル曲を身体で自由に表現しながら聴いたり、美しい絵本を見ながら聴いたりします。鑑賞曲は全てイギリスのロイヤル・フィルハーモニー管弦楽団による演奏です。空想や想像が大好きな3歳児には、ドキドキワクワクする時間です。
♪リズムであそぼう!
元気いっぱいの3歳児は、体を動かすのが大好き。レッスンでは音楽を身体全体でのびのび表現する体験を重ねます。親子でいっしょに、お友だちといっしょにリズムにのって動きます。いろんな感じ方があるから楽しいのです。
♪けんばんたいけん!
身体で感じた音楽を、打楽器や鍵盤楽器で遊びの要素を取り入れて自由に表現していきます。エレクトーンの多彩な音色はイメージを広げ表現しようとする気持ちを大きくふくらませます。レッスンでは、子どもたち一人ひとりの個性を大切にしてすすめます。